描くコト 紡ぐコト

描く。紡ぐ。奏でる。遊ぶ。寝る。食べる。 時々、怠ける。 うそ。ほとんど怠けてるかも笑。 イラストレーターのタカタカヲリです。

カテゴリ: イラスト

こんにちは!イラストレーターのタカタカヲリです。

千葉の船橋に「ふなばしアンデルセン公園」というテーマパークがあります。
春休み中に行った方もいらっしゃるかもしれませんね。

ふなばしアンデルセン公園のサイト→

すっごいアトラクションなどはありませんが、
広い敷地の中にはアスレチックやジャブジャブ池、動物ふれあい広場などがあって、
親子で思いっきり遊べる公園です。

公園内の童話館という施設にシアタールームがあり、
アンデルセン作品のビデオを上映しています。
上映作品のひとつ、「すずのへいたい」のイラストを描かせていただきました。

語りは「魔女の宅急便」を書かれた角野栄子さん。
アンデルセン物語をたくさん翻訳されているそうで、
そのご縁でナレーションをなさってるみたいです。

イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3


“ここは、今年(2015)の5月に世界的な旅行サイト
「トリップアドバイザー」が選ぶ「日本の人気テーマパーク」で
東京ディズニーランド、ディズニーシーに次いで3位にランクインしたところだ。”
(日経ビジネスオンラインより)

とのこと。テレビなどでも紹介されてたみたいです。

機会があれば、見に行ってみてくださいな。

こんにちは、イラストレーターのタカタカヲリです。
久しぶりにお日さまが顔をのぞかせました。
やっと部屋干しの洗濯物から解放された1日です。

さて、挿し絵を描かせて頂いた本のご紹介です。
もう本屋さんに並んでるかな?

イメージ 1

古今東西のおばけや妖怪、伝説の動物たち・・・
不思議なものを取りあげたお話が29話収められています。
ワタシは「天狗の鼻」「案珍と清姫」という2つのお話を担当しました。

イメージ 2
イメージ 3

1つ目の「の天狗の鼻」は、怖いお話というよりもとんちのきいたしゃれ話みたいな感じ。
天狗って怖いキャラクターという認識なんでしょうけど、
お話としてはけっこう楽しげな作品が多いような気がします。

イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6

2つ目の「安珍と清姫」
これは能や歌舞伎の演目の元になったことで有名です。

安珍を恋い慕う気持ちが強いあまり、大蛇になってしまう清姫。
涙を流しながら去って行くという最後の場面・・・
恐ろしい大蛇の姿に変化しながらもなお、安珍を思う女心が迫ってきて悲しく切ないです。

おばけや妖怪などのお話、子どもたちは大好きですよね。
(うちの子はそうでした)
怖い話に限らず、昔ばなしって人間の深いところ、
欲、恨み、妬み、弱さやずるさなど、本当の姿があぶり出される内容が多いと感じます。
難しかったけど本当に楽しい仕事でした。


関東、東北を襲った大雨の大災害。
犠牲になった方や行方不明の方・・・
刻々と流れる情報に、言葉にならない無力感が押し寄せます。
被災された方達が1日も早く、普通の生活に戻れますように。



こんにちは、すっごくご無沙汰してしまいました。
イラストレーターのタカタカヲリです。

風船が一気にしぼむみたいに暑い夏が終わり、秋が長雨を連れてやってきました。
この季節のしとしと雨を「すすき梅雨」と呼ぶそう。
呼び名は風流だけど、洗濯物が乾かせなくて溜まる一方。
仕方なく家の中に干す干す干す・・・
洗濯物があちこち盛大にひるがえっていて、
風流の「ふ」の字の気配もまったくありません。

さて、挿し絵を描かせてもらった新刊が出ました。
出版からずいぶん(本当にずいぶん!)経ってしまいましたが、一応お知らせ。

「リトル・パパ」(パット・ムーン作・もりうちすみこ訳・文研出版)
イメージ 1

主人公は10歳の男の子サム。ある日彼の家族に信じられないような災難が。
サムは事態を収拾するべく大奮闘。さて結末やいかに・・・

というような内容。ざっくりとですが。

イメージ 2 イメージ 3

サムの奮闘ぶりが漫画仕立てで展開されるページがあって、
目先も変わってちょっと楽しい。

どこかで見かけたらパラパラっと見てみてくださいね。

みなさん、こんにちは。
イラストレーターのタカタカヲリです。

今日からゴールデンウィークに突入。
街をわたる風も、どことなく初夏を思わせる香り・・・。
浮かれ気分で、普段より5センチほど背が高くなったような。笑
特に楽しい計画がある訳ではないんですケド。

さて、この春に出来上がってきたお仕事のご紹介。
1つ目は教科書、科目は「せいかつ」(学校図書)です。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3
「せいかつ」って、小学校1、2年生の「りか」と「しゃかい」、
2つが合わさっている科目なんですね。
身近に小学生がいなくなってから久しいので、
小学校のあれこれについて、初めて知る事も多い今日この頃。

で、教科書は上下に分かれていて、上を一年生、下を二年生が使うのですが、
上、下どちらにも4人の子ども達が登場しています。
今回は、そのキャラクターの設定から関わらせて頂きました。
3分の2くらいのページに4人が出てくるので、描いたイラストは膨大な数でした。
一昨年の今頃、冷や汗を流しながら描いてた事も今では良い思い出、かな

2つ目は「はじめての伝記」(学研教育出版)という伝記物。
1冊の中に、15人の偉人のお話がまとめられています。
ワタシは「エジソン」の挿し絵を担当しました。
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

どちらの仕事も、複数のイラストレーターさんがページを担当しています。
本が刷り上がってきて、描き手の顔ぶれを見るのも楽しみの1つ。
タッチや場面設定など、他の方のお仕事を見る事は本当に勉強になります。
ワタシも頑張らなくっちゃ・・・

こんにちは、イラストレーターのタカタカヲリです。

この時期いつも参加させて頂く、ピンポイントギャラリーの展覧会。
本日、オープニングです。

今回は「Aesop100人の寓話展」。
イソップ物語を題材に、
100人のイラストレーターさん達の作品がズラリと並びます。

描き手それぞれが自由に解釈したイソップの世界。
見応えのある展示になっていると思います。

ワタシは「ありとキリギリス」を描いてみました♪

イメージ 1

お時間があれば、ぜひ会場に足を運んでみてくださいね。
サイトからも100枚の絵を見ることができますよ~。

2月16日(月)~2月28日(土)※日曜日は休廊
11:00~19:00(土曜日は~17:00)
ピンポイントギャラリー 港区南青山5-10-1二葉ビルB1 

↑このページのトップヘ