先週の土曜、中学高校時代の小さな同窓会があり六本木へ。
中学、高校時代の私は、
どちらかというと、“学校以外のコト”に目が向いていて、
「早く早く早くオトナになりたい!」「早く大人になって違う場所に飛んで行きたい」
と思いつめていたような少女でした。
自分のごくこく近い回りや足元は、まったく見ようとしていませんでした。
ちょっとひねくれたキモチで学校生活を過ごしていたので、
その頃の記憶は薄っぺらだし、同級生からみた私も、影の薄い存在だったかもしれません。
そういう意味で、私にとって“同窓会”はいつも少しばかり緊張を伴うものです。
私の事など知らない同級生も、たくさんいるだろう、と思いますし。
でも、若い時代を粗末に、というか、はしょって過ごしてしまった感がある私にとって、
同窓会は「少女時代をもう一度味わえるかも」という小さな期待を抱かせてくれるモノなのです。
その日、中学、高校(下手すると、小学校から一緒の人も)の同窓生達が15名ほど集まりました。
私達は皆、関西出身。
コドモ時代を過ごした山あいの街から、
はるか遠く離れた東京で、昔の友人たちと会う不思議な感覚。
小さい悩みや苦しみはあったにしろ、
何の重荷もなく、軽やかに過ごしていた30年前の少年少女たちは、
それぞれの年月を過ごして、
その肩にたくさんの荷物を背負って、
道なき道を歩いてきたと想像できる
“自分のカオ”を持つ大人になっていました。
ひととき、重い荷物をおろして、
話し、笑いあい、物思いに耽り、
そして、またそれぞれが生きていく場所へと戻っていくのです。
・・・・・ところで、私はどうだったんだろう。
ちゃんと大人のカオになってたのかな。
ランキングに参加しています。
良かったら下記のアドレスをクリックしてくださいね。
https://illustration.blogmura.com/ ←にほんブログ村 イラストブログ
中学、高校時代の私は、
どちらかというと、“学校以外のコト”に目が向いていて、
「早く早く早くオトナになりたい!」「早く大人になって違う場所に飛んで行きたい」
と思いつめていたような少女でした。
自分のごくこく近い回りや足元は、まったく見ようとしていませんでした。
ちょっとひねくれたキモチで学校生活を過ごしていたので、
その頃の記憶は薄っぺらだし、同級生からみた私も、影の薄い存在だったかもしれません。
そういう意味で、私にとって“同窓会”はいつも少しばかり緊張を伴うものです。
私の事など知らない同級生も、たくさんいるだろう、と思いますし。
でも、若い時代を粗末に、というか、はしょって過ごしてしまった感がある私にとって、
同窓会は「少女時代をもう一度味わえるかも」という小さな期待を抱かせてくれるモノなのです。
その日、中学、高校(下手すると、小学校から一緒の人も)の同窓生達が15名ほど集まりました。
私達は皆、関西出身。
コドモ時代を過ごした山あいの街から、
はるか遠く離れた東京で、昔の友人たちと会う不思議な感覚。
小さい悩みや苦しみはあったにしろ、
何の重荷もなく、軽やかに過ごしていた30年前の少年少女たちは、
それぞれの年月を過ごして、
その肩にたくさんの荷物を背負って、
道なき道を歩いてきたと想像できる
“自分のカオ”を持つ大人になっていました。
ひととき、重い荷物をおろして、
話し、笑いあい、物思いに耽り、
そして、またそれぞれが生きていく場所へと戻っていくのです。
・・・・・ところで、私はどうだったんだろう。
ちゃんと大人のカオになってたのかな。
ランキングに参加しています。
良かったら下記のアドレスをクリックしてくださいね。
https://illustration.blogmura.com/ ←にほんブログ村 イラストブログ